「NEXT mobileはどうだろう」
「NEXT mobileにメリットはある?」
今日はこのような疑問について解説します。
無制限系WiFiが台頭したWiFi業界。というか、WiFi業界というのは携帯のLTEを使うのでWiFi業界という表現は適切ではありませんが、〇〇WiFiが増えたのは確か。
多くのモバイルWiFiはWiMAXと違って制限なしをやたらと強調しますが、実際はどうなのか。
NEXT mobileもその中の一つでしたが現在は少し様子が違っているようです。
乱立するWiFiキャリアの中で、何を選択すればいいのか迷うのは正直なところ。できれば失敗したくないと思います。
そこでNEXT mobileはユーザーとして使えるキャリアなのか、またはユーザーとしてメリットがあるのか。
NEXT mobileのメリット・デメリットと。その他のWiFiキャリアについても解説します。
NEXT mobileとは
NEXTは次へ向かうイメージ
NEXTという単語はよく使われます。Next Generationとか、Next Stageとか、次世代という意味で次へ向かうイメージです。
なのでNEXT mobileとしては次世代のモバイルWiFiを標榜していると言えます。
ただ実際は、2019年にブレイクしたどんなときもWiFiの陰に隠れた存在になっており、あまり目立つWiFiキャリアではありません。事業会社としてもそれほど力を入れたブランドではないようです。
どんなときもWiFiはCMを作って大々的に宣伝しユーザーを囲い込むことに成功しましたが、どんなときもWiFiと同じ事業会社であるがゆえに、それほど目立ったブランド展開はされなかったようです。
事業会社はグッド・ラック
NEXT mobileを運営する事業会社は株式会社グッド・ラックで、どんなときもWiFiと同じ会社です。
グッド・ラックは一世を風靡したどんなときもWiFiによってまさに我が世の春を謳歌した事業会社で、取り巻く事業環境も非常に調子が良かったと言えます。
しかし2020年に顕著に表れた通信障害で状況は一変。連続的な障害を起こし、「インターネットに繋がらない」「速度が遅い」などの症状を引き起こしてついに回線休止に至りました。
もちろんユーザーの使い方やコロナウィルスの影響もありましたが、クラウドSIMの仕様がユーザーのデータ通信量についていくことができなかったことは明らかです。
ではグッド・ラックが運営するNEXT mobileはどうなのかというと、クラウドSIM技術を使ったWiFiではないので直接的な影響はありませんが、使い放題プランの廃止という措置を講じる結果となっています。
NEXT mobileはアリなのか?
特にNEXTなWiFiではない
では、NEXT mobileはNEXT、つまり次世代的なモバイルWi-Fiなのかというと、特にNEXTなWiFiにはなっていないと言うことができます。データ容量は20GBと30GBのプランしかありません。
もちろん一般的な携帯の月間通信容量7GBと比べれば30GBは4倍以上の容量になりますが、WiMAXの3日10GB実質月100GBと比較すれば使いにくいと言えますし、それならレンタルWiFiを借りた方がいいということになります。
1GB当たりの通信料は、WiMAXが月額4,000円とすると40円/GB、NEXT mobileは20GBプランで120円/GBになり、その差3倍の値段になります。
なので、データ容量としても料金的にも、ユーザーにとって特にNEXTなWiFiになっているとは言い難いです。
回線はソフトバンク回線を使います。
NEXT mobileの料金プラン
NEXT mobileの料金プランです。
プラン | 月額料金 | |
1か月目~24か月目 | 25か月目以降 | |
20GB | 2,400円 | 2,900円 |
30GB | 2,700円 | 3,200円 |
NEXT mobileは2年縛りです。WiMAXでよく見られる変動料金制になっており、3年目以降の料金が上がります。
20GBプランで3年目以降の2,400円というのは、DTI SIMの1.4ギガ使い切りのデータプランが2,200円ということを考えると高いと言えます。
DTIの1.4ギガなら30日42GB使えるので、NEXT mobileのデータ容量と金額を見るとほぼメリットがないと考えることができるかもしれません。
使い放題プランは廃止
NEXT mobileには使い放題プランがあったようですが、現在は廃止されています。
原因としては、やはりどんなときもWiFiの通信障害による影響が大きいと言えます。クラウドSIMで使われる端末がソフトバンク回線をよく使うということでソフトバンクからのSIMカードの供給が滞り、クラウドSIMではないNEXT mobileでも無制限にデータ通信をすることはできなくなりました。
なので、データ容量のプランが20GBと30GBのみになり、ユーザーにとっては特に特徴のないWiFiキャリアとなっています。
2年縛り・解約金あり
NEXT mobileは24か月以内に解約すると解約金がかかります。
解約金 | |||
0~12か月目 | 13~24か月目 | 25か月目 | 26か月以降 |
19,000円 | 14,000円 | 0円 | 9,500円 |
データ容量が少なくてレンタルでもなく、12か月以内だと19,000円の違約金なので契約は注意しましょう。
口座振替ありはメリット
別途手数料200円がかかりますが、口座振替が可能です。口座振替の申し込みには免許証などの本人確認書類が必要です。
口座振替ができないWiFiキャリアが多いので、その点はメリットと言えます。
端末無料キャンペーンは支払い方法で差別あり
キャンペーンでWiFiに使うモバイルルーターをプレゼントしていますが、以下の差別があります。
端末無料キャンペーン | |
クレジットカード払い | 口座振替払い |
新品端末 | 中古端末 |
上記のように、クレジットカード払いで契約すると新品端末がもらえますが、口座振替払いの時は中古端末になり、支払い方法で差別してキャンペーンを実施しています。
ホームタイプは容量的に厳しい
ホームタイプのルーターも用意していますが、さすがにデータ容量が20GB、30GBだと容量として厳しい人が多いと思われます。
大容量SIMやWiMAXであればホームルーターを活用することができますが、小容量SIMならメリットはさほどありません。
NEXT mobileではない他も検討できる
このように見てみるとNEXT mobileのメリットは少なく、口座振替払いができる程度で以下のデメリットを抱えています。
- 使えるデータ容量が少ない
- 1GB当たりの料金が高い
- 縛りあり、解約金あり
- キャンペーンは差別あり
かなり厳しい結果となっていますが、ほかに良いWiFiキャリアはあるでしょうか?次で見てみます。
他に使えるWiFiは?
当サイトConfig Networkのおすすめは今のところ変わらず、今回紹介するのは以下の3つ。
- 縛りなしWiFi
- Chat WiFi
- Nomad SIM
基本、契約期間の縛りなしでレンタルのWiFiがおすすめです。
ライトな使い方なら縛りなしWiFi
縛りなしWiFiなら、その名の通り契約期間の縛りなしでWiFiをレンタルできます。料金プランは以下の通り。
縛りなし | プラン | 容量 | 契約期間 | 月額料金 |
通常 | 2GB/1日 | なし | 3,300円 | |
ライト | 20GB/月 | なし | 3,000円 | |
WiMAX | 10GB/3日 | なし | 4,300円 | |
縛っちゃう | 無制限 | 無制限 | 3年 | 3,480円 |
通常 | 2GB/1日 | 3年 | 2,800円 | |
ライト | 20GB/月 | 3年 | 2,600円 | |
WiMAX | 10GB/3日 | 3年 | 3,600円 |
縛りなしの通常プランは1日2GB上限になっていますが、月間60GBでルーター貸し出し、いつでも解約可能で月額3,300円なら借りやすいWiFiキャリアです。
ルーターの在庫は多い方なので、短期中期的にインターネットを使いたいという人は利用しやすいと言えます。
安く長期的に使うなら契約期間の縛りがあるプランもありますが、3年縛りなのでそれほど長く使わない予定なら縛りなしプランでいいでしょう。
安定のChat WiFi
安くて縛りなし解約金なし、無制限でおすすめしやすいのがChat WiFi。
料金プランはシンプルで、クーポンコード「chat-s-02」入力で2,980円です。
安定のNomad SIM
安定のNomad SIMなら高速、大容量。現在はSIMカードの入荷が難しいですが、ソフトバンク回線を使った大容量SIMで快適なモバイルWi-Fiを楽しめます。
料金プランは以下の通り。
プラン | 容量 | 月額料金 |
MINI | 20GB | 2,600円 |
BASIC | 100GB | 3,600円 |
PRO | 300GB | 4,200円 |
100GBなどの使い切りで、速度制限はなし、契約期間の縛りなし、解約金なしと、非常にシンプルかつユーザビリティが高い優良WiFiキャリアになっています。
SIMカードだけでなくレンタルルーターもあるので簡単です。
総評としてNEXTなWiFiを目指すのは難しいかもしれない
NEXT mobile以外に、縛りなし大容量で安いWiFiがあるので、NEXT mobileは選択しにくいかもしれません。
使い放題プランというのがあった時はユーザーにメリットがあったかもしれませんが、20GBなどの容量だと一時的なその場しのぎに使えるくらいで、長期的に契約するのは難しいプランになっています。
なのでレンタルルーターとして縛りなしWiFiなどのキャリアを、短期中期でユーザーが都合よく使えるような事業会社を選択できれば賢くインターネットをすることができます。
NEXT mobileとしては、期間の縛りとか、違約金とか、そういう囲い込みに使うやり方ではなく、ライトユーザー向けのシンプルな料金プランで気軽に使えるWiFi事業者を目指したほうがいいのではないでしょうか。
いずれにしろ、現在はユーザーとしてあまりメリットがなくなっているので、今後魅力的なサービスを提供することができれば、また競争力のあるWiFi事業者になることができるかもしれません。