ネット上の問題になるデジタル広告 社会問題になるネット広告。いやーついにこの手の話題が出てきましたよね。 分かってはいるけど話しにくい…ブラウザやアプリで必ず目にするネット広告ですね笑。 無料サービスが広告なしで運営するのは難しいですし、広告費はテレビ等マスコミ4媒体よりネットの方が上回って … [もっと読む...] about ネットで問題のデジタル広告 対応方法は?
スマートフォン
ITスキルの世代間格差は実際どうなのかーまとめ
ネットを見ていると「40代以降のITスキルが低い」といった記事を時々見かけます。 パンデミックでテレワークの時に、40代以上の世代は会社に相談できる人がいないと回答した割合が多かったとか。 いつの時代も機械の扱いは若者が得意。かつて女子高生が公衆電話でやったポケベルへのメッセージ打ち込みの速さは異次元だったよ … [もっと読む...] about ITスキルの世代間格差は実際どうなのかーまとめ
iPhone 16発表!比較して分かるお得な買い方
9月10日は毎年恒例の新型iPhone発表の日でした!ユーザーの皆さんはどう思いました? 「去年と大差ない…のかな…」 ネット上で色々な意見が交わされたと思います。 筆者はDynamic … [もっと読む...] about iPhone 16発表!比較して分かるお得な買い方
Xiaomi HyperOSが11TとPad 6に搭載
ついに日本でもHyperOSが展開されるようです。 今回はスマホのXiaomi 11TとタブレットのXiaomi Pad … [もっと読む...] about Xiaomi HyperOSが11TとPad 6に搭載
能登半島地震を情報の観点で探る
2024年1月1日16時10分、石川県能登半島で震度7の地震が発生しました。 報道をチェックするとすでに避難を呼びかける緊迫した声が聞こえ、年始の空気は一変していました。 気象庁はこの災害を「令和6年能登半島地震」と命名。 大地震が来ると言われてはいましたが、1月1日にいきなり来ると予想した人はいなかっ … [もっと読む...] about 能登半島地震を情報の観点で探る
楽天モバイルの完全仮想化ネットワークを調べてみた
最近楽天モバイル仮想化ネットワークの情報が出てきたのでさらっと書きたいと思います。 楽天が携帯キャリアになると予想していませんでしたが開始して3年以上経過しました。 日本企業はインフラに強い特徴があります。道路や電気ガス水道など環境整備に力を入れます。 移動通信の場合、ただ基地局を設置して終わりじゃなく … [もっと読む...] about 楽天モバイルの完全仮想化ネットワークを調べてみた
楽天モバイルプラチナバンド取得状況まとめ③
今回も遅れましたが、楽天モバイルのプラチナバンド取得が発表されましたね! 携帯キャリアが繋がりやすいプラチナバンドを持っていないのはユーザーに不利益なのでまあ自然な流れ。 これで楽天モバイルユーザーは「いつどこでも夢のモバイルインターネットができる…!」のですが少し落ち着きましょう。 今回楽天モバイルに … [もっと読む...] about 楽天モバイルプラチナバンド取得状況まとめ③
iPhone 15が高くて買えないと思った時の対策方法
新しいiPhone … [もっと読む...] about iPhone 15が高くて買えないと思った時の対策方法
楽天モバイルプラチナバンド取得状況まとめ②
少し遅れましたが楽天モバイルのプラチナバンド取得状況まとめ②をお伝えします。 メディア各社は秋に700MHz帯のプラチナバンドが楽天モバイルに割り当てられる見通しを報道しています。 早ければ年内に電波を発射できると言われており、まあほぼほぼ楽天へのプラチナバンド割り当ては確実でしょう。 なぜならユーザー … [もっと読む...] about 楽天モバイルプラチナバンド取得状況まとめ②
楽天モバイルのプラチナバンド取得状況まとめ①
パートナー回線もデータ通信使い放題になる最強プランが発表されて勢いづく楽天モバイル。 プラチナバンド取得についても情報が入るようになってきましたね。2023年秋~2024年にかけた時期が有力なのではないかと言われています。 そもそもプラチナバンドが必要なのは通話とネットをするユーザーですが、携帯キャリアにとっ … [もっと読む...] about 楽天モバイルのプラチナバンド取得状況まとめ①