こんにちは、コンフィグネットワーク大江です。 au(KDDI)の大規模通信障害が発生し携帯電話で全く通話できない障害が丸2日以上続くという、史上最大規模の事故を起こしてしまいました。 auユーザーの中には救急などの緊急通報ができないケースも実際に発生して、いまだ情報通信インフラの脆弱性が解決できていないことを … [もっと読む...] about 【詳説】一般ユーザーもできるモバイル回線の障害対策【冗長化】
Nomad SIM
固定回線いらないは本当か 自宅のネット環境はどうすべき?
「固定回線はなくてもいいんじゃ…?」 「自宅のネット環境ってモバイルだけでいいんじゃないの?」 Twitterで「無線イヤホンを使わない有線イヤホンユーザーは癖が強くて厄介」というツイートがバズったのは記憶に新しいところ。 技術の進歩で多くの電子機器がワイヤレスで繋がるようになり、家庭内LANで使われた … [もっと読む...] about 固定回線いらないは本当か 自宅のネット環境はどうすべき?
【大容量】ahamo大盛りを他社格安SIMと比較して分かった事とは
「ahamo大盛りは他社と比較してどんなメリットがある?」 「ahamo大盛りの使い方とは?」 「ahamo大盛りって旨いの?」 2022年6月にサービスが開始されるahamo大盛り。100GBのデータが使える大盛りオプションを待っていたというユーザーも多いかもしれません。 突然NTTドコモが仕掛 … [もっと読む...] about 【大容量】ahamo大盛りを他社格安SIMと比較して分かった事とは
ミニマリストのネット回線はモバイルWi-Fiかそれとも光回線か
「ミニマリストはモバイルWi-Fiだけにすべき」 「ミニマリストって固定回線使うべきじゃないでしょ」 ミニマリストは持ち物や思考を最小限にして、身軽でシンプルなライフスタイルを追求する人。身の回りが綺麗な人が多いので「ミニマリストに憧れる…」と思う人もいます。 そんな最先端のライフスタイルを送るミニマリ … [もっと読む...] about ミニマリストのネット回線はモバイルWi-Fiかそれとも光回線か
Nomad SIMとWiMAXを比較してNomad SIMを選ぶ理由
「なんだかモバイルWi-Fiって怪しいキャリアが多いし信用できないよね」 「WiMAXとかWi-Fiって高いくせに回線はいまひとつだと思う」 こんな風に思った人もいますよね。 Config … [もっと読む...] about Nomad SIMとWiMAXを比較してNomad SIMを選ぶ理由
Nomad SIMを利用したモバイルルーターでデータ通信をする方法
「完全ノマドで場所に囚われないモバイルWi-Fiが欲しい」 「WiMAXの電波はエリアが広くないし、届きにくいから良いWi-Fiがあればいいのに」 そのように思うインターネットユーザーはたくさんいます。 2019年以降、多くのモバイルWi-Fiキャリアが登場し、中には有名タレントを起用して大々的に広告を … [もっと読む...] about Nomad SIMを利用したモバイルルーターでデータ通信をする方法