• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • THE INTERNET
  • ネットウォッチ
  • 固定回線
  • モバイル
  • 働き方
  • DX/システム化
  • 国際情勢
コンフィグネットワーク

コンフィグネットワーク

すべてのユーザーのためのIT・インターネット情報サイト

現在の場所:ホーム / 固定回線 / BBエキサイトがこっそり盛り上がってる件について

BBエキサイトがこっそり盛り上がってる件について

2024年11月21日 最終更新日:2024年11月21日

「こっそり盛り上がってる」とは?と思いますが、回線を見ているとエキサイトがやたら調子いいんです。

以前からBBエキサイトはコスパ良かったんですが、最近拍車がかかっています。

特典を見てみましょう。

 

目次

  • 1 BBエキサイトがこっそり盛り上がってる件について
    • 1.1 プレゼントのルーターが良い
    • 1.2 クロス10ギガが安い
    • 1.3 1ギガ工事費完全無料
    • 1.4 転用・事業者変更は手数料無料
    • 1.5 VNEはインターネット・マルチフィード(transix)
    • 1.6 エキサイトって何
  • 2 エキサイトを活かして光を始める

BBエキサイトがこっそり盛り上がってる件について

目立たずこっそりと特典を充実させています。

 

プレゼントのルーターが良い

まずプレゼント用のルーターがいい。

TP-Link Archer C80のみだったんですが、HUAWEI WiFi AX3とバッファロー WSR-1166DHPL2が追加。

特にHUAWEI WiFi AX3に注目。他2つはWi-Fi 5ですがファーウェイはWi-Fi 6で最大3000Mbpsです。

しかもちゃんと帯域幅は160MHzでチップはクアッドコアとのこと。

ルーターは選べませんが、ファーウェイが来たら一人〜二人世帯だと当面これを使えばOK。

 

クロス10ギガが安い

エキサイトクロス10ギガがNTT東西のフレッツ光クロスより安い。

クロス10ギガは光コラボではなく、プロバイダなしで料金は4,950円。フレッツは6,050円なので差は1,100円です。

ISPを変えて検証する場合はエキサイトの10ギガがいいですね。

 

1ギガ工事費完全無料

1ギガは工事費が完全無料。分割払いを割引して実質無料じゃないです。残債なし。

エキサイトが負担ですかね。新規ユーザーはエキサイトで光を始めるもよし。

 

転用・事業者変更は手数料無料

フレッツからエキサイトに転用したり他ISPから事業者変更する場合の手数料も無料。

顧客囲い込みの意気込みが感じられますね。

 

VNEはインターネット・マルチフィード(transix)

BBエキサイトのVNE事業者はインターネット・マルチフィード。transixです。

安定性は高いと思います。帯域制御の可能性はありますが10ギガ時代は気にならない?

 

エキサイトって何

今は「エキサイトってなんだ…?」と思うユーザーもいるでしょう。

エキサイトは検索ポータル。ヤフーと同じですね。

ディレクトリ検索ではなく機械検索のポータルが隆盛を極めた時代がありました。

ドットコムバブルの時にInfoseekやgooと並んでエキサイトがあったんですが、過去形ではなく現在進行系ですね。

 

エキサイトを活かして光を始める

BBエキサイトはユーザーにとってメリットある回線。

プレゼントのWi-Fiルーターもセンスいいものを選んでいますし、工事費完全無料、手数料無料、割引など訴求力の強い施策を実施しています。

楽天や高速系のNUROのように注目されているわけではないですが、縛りなし系として一定の知名度アリ。

あとは他社と協業したりしてブランディングを高めればユーザーが増えるかもしれません。

おてがる光がZ世代向けのイラストで支持されているように、何らかのブランディングで満足度を高めるだけなんです。

今後に期待の回線ですね。

関連

カテゴリ固定回線 関連タグ:10Gbps, excite, インターネット, 光コラボ, 光回線

最初のサイドバー

Most Popular

  • 【切り札】ソフトバンク光の光BBユニット2.4を解説【改善】 99.5k件のビュー | 2021/05/21 に投稿された
  • 【完全理解】楽天ひかりIPv6のクロスパスとは【1年無料】 41.8k件のビュー | 2020/10/19 に投稿された
  • 【よくわかる】v6プラスとOCNバーチャルコネクトのパフォーマンス比較 34.5k件のビュー | 2020/08/05 に投稿された
  • IPv6を提供するVNE事業者とは何かを解説 34.5k件のビュー | 2020/07/29 に投稿された
  • ソフトバンク光IPv6が光BBユニットなしで接続不可の理由 28.2k件のビュー | 2020/12/28 に投稿された
  • 【光回線】Wi-Fiルーターの選び方とおすすめTOP15 20k件のビュー | 2020/04/12 に投稿された
  • 【超高コスパ】Xiaomi 11T Proレビュー メリット・デメリットは 19.5k件のビュー | 2021/11/10 に投稿された
  • 【巨人】2025年NTT社名変更で通信業界激震か【覚醒】 15.9k件のビュー | 2025/01/06 に投稿された
  • 【完全理解】おてがる光のv6プラスを解説【IPv6】 14.4k件のビュー | 2020/09/24 に投稿された
  • 【最新】ソフトバンク光が繋がらない・切れる時の対処法【解決】 13.5k件のビュー | 2021/01/11 に投稿された

More to See

マスク氏主体のDOGEは何をやっている?成果と今後

2025年3月26日

近況報告_20250323.txt

2025年3月23日

Xへのサイバー攻撃と反テスラデモとスターリンク

2025年3月11日

おすすめのパスワード管理ツール ー Bitwarden

2025年3月4日

LINEの代替にシグナルとテレグラム両方使うことにした理由

2025年3月3日

Xの表示方法を提案

2025年2月25日

ITスキルの世代間格差は実際どうなのかーまとめ

2025年2月16日

光回線の満足度調査ーそもそもの意味と結果は

2025年2月12日

【高速】戸建てに向いた光回線の選び方とおすすめTOP10

2025年2月10日

ブロードバンド増加見込みの一方で人口減少懸念

2025年1月31日

search

Profile


HIROYUKI@CONFIG NETWORK
元インフラ系。データセンター案件でIT業界に潜り込み→個人事業主案件(今のフリーランス)を中心にプロバイダーや金融系のサーバー/ネットワーク運用に従事。現在はすべてのインターネットユーザーの皆様に情報発信しています。

Footer

tag

10Gbps @nifty ahamo AI auひかり BBIX DTI DX excite IIJmio iPhone IPv6 IT業界 LINEMO mineo Nomad SIM Nomad WiFi NURO光 OCNバーチャルコネクト PC povo SNS Twitter UQモバイル v6プラス Wi-Fi Wi-Fiルーター WiMAX Xiaomi Y!mobile おてがる光 アプリケーション インターネット ガジェット スマートフォン ソフトバンク データセンター ドコモ光 ホームルーター モバイル ワイモバイル 光コラボ 光回線 楽天ひかり 楽天モバイル

About

  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright - Config Network, 2025 All Rights Reserved.