• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • THE INTERNET
  • 固定回線
  • モバイル
  • 働き方
  • DX/システム化
  • 国際情勢
コンフィグネットワーク

コンフィグネットワーク

すべてのユーザーのためのIT・インターネット情報サイト

スマートフォン

【詳説】一般ユーザーもできるモバイル回線の障害対策【冗長化】

2022年7月11日 最終更新日:2024年6月6日

こんにちは、コンフィグネットワーク大江です。 au(KDDI)の大規模通信障害が発生し携帯電話で全く通話できない障害が丸2日以上続くという、史上最大規模の事故を起こしてしまいました。 auユーザーの中には救急などの緊急通報ができないケースも実際に発生して、いまだ情報通信インフラの脆弱性が解決できていないことを … [もっと読む...] about 【詳説】一般ユーザーもできるモバイル回線の障害対策【冗長化】

【よくわかる】IIJmioギガプランにMNP転入するメリットデメリット

2022年6月26日 最終更新日:2024年5月14日

こんにちは、コンフィグネットワーク大江です。 最近はエネルギー価格の上昇や円安でモノの値段が上がっていますよね。生活費に占める食費や光熱費、そしてガソリン代などの負担が益々増えています。 そして現在は昔それほど高額でなかった「通信費」も考慮する必要があります。一人一人携帯を持つようになったので、単身はもちろん … [もっと読む...] about 【よくわかる】IIJmioギガプランにMNP転入するメリットデメリット

【990円】LINEMOミニプランの評判とは

2022年5月11日 最終更新日:2024年5月14日

「携帯料金を下げたいけど回線品質は下げたくないな」 「キャリア回線を使うLINEMOの品質や評判はどうなのか」 ソフトバンク回線を使うLINEMOをさらに安く使えるミニプラン。20GBが必要ない時に3GB990円のミニプランを選択できるのはライトユーザーには嬉しいところ。 最近は楽天モバイルが1GBまで … [もっと読む...] about 【990円】LINEMOミニプランの評判とは

ミニマリストのネット回線はモバイルWi-Fiかそれとも光回線か

2022年3月31日 最終更新日:2024年5月12日

「ミニマリストはモバイルWi-Fiだけにすべき」 「ミニマリストって固定回線使うべきじゃないでしょ」 ミニマリストは持ち物や思考を最小限にして、身軽でシンプルなライフスタイルを追求する人。身の回りが綺麗な人が多いので「ミニマリストに憧れる…」と思う人もいます。 そんな最先端のライフスタイルを送るミニマリ … [もっと読む...] about ミニマリストのネット回線はモバイルWi-Fiかそれとも光回線か

【超高コスパ】Xiaomi 11T Proレビュー メリット・デメリットは

2021年11月10日 最終更新日:2024年5月12日

今、世界でそして日本でも注目の的になっているスマートフォンメーカーと言えばXiaomi(シャオミ)。求めやすい価格とは裏腹に性能が良い製品を提供していて、コスパモンスターとまで言われてますよね。 そんな話題のXiaomiが11T/11T … [もっと読む...] about 【超高コスパ】Xiaomi 11T Proレビュー メリット・デメリットは

Xiaomi端末で4G/5Gではなく3Gに繋がった時の解決法

2021年11月7日 最終更新日:2024年5月12日

スマートフォン市場で世界第二位の出荷台数を誇るXiaomi(シャオミ)。性能に対して価格が安い圧倒的な費用対効果のあるメーカーとして日本国内でもXiaomiは台頭しつつあります。 そんな高コスパなXiaomiですが、2010年設立の新しいメーカーなのでソフトウエアの細かい不具合も報告されています。 その細かい … [もっと読む...] about Xiaomi端末で4G/5Gではなく3Gに繋がった時の解決法

【すぐわかる】povo2.0のメリット・デメリット【0円】

2021年10月19日 最終更新日:2024年5月12日

povo2.0が2021年9月に新しく始まりましたね。KDDIはahamoに対抗するためにpovoを立ち上げ、2021年3月からサービスインしたのですが、ここに来てpovoが2.0になりました。 2.0ということはバージョンアップしたので2.0と言っているのですが、すごいですね。povoはアプリなんですかね笑。iO … [もっと読む...] about 【すぐわかる】povo2.0のメリット・デメリット【0円】

ワイモバイルがくりこしに対応!仕組みや手続き、確認方法を解説

2021年10月18日 最終更新日:2024年5月12日

いやー待ってましたよね。何を待ったかというと、タイトルの通りワイモバイルがデータ容量くりこしに対応したことです。 ワイモバイルは以前からおすすめの格安SIMとして有名でしたが、ワイモバイルが紹介される時にデメリットとして語られたのが「くりこしなし」。 あまり弱点が少ないブランドなのにデータ容量のくりこしはでき … [もっと読む...] about ワイモバイルがくりこしに対応!仕組みや手続き、確認方法を解説

ahamo povo LINEMOにキャリアメールはなくてもいい理由

2021年5月27日 最終更新日:2024年5月3日

2021年に携帯キャリアが相次いでリリースしたオンライン専用ブランド。月額料金が安いのにデータ容量は20GBで人気を集めていますよね。ahamo、povo、LINEMOのようなオンラインを前提としたサービスは、今後のスタンダードになりそうな勢いです。 ただ、携帯料金が安くなるメリットがあれば、デメリットもそれなりに … [もっと読む...] about ahamo povo LINEMOにキャリアメールはなくてもいい理由

【爆速?】ahamoの速度はどんな評判か レビューも含めて解説

2021年5月17日 最終更新日:2024年5月3日

2021年3月についにリリースされたahamoは、どんな仕様なのか気になっている人がかなり多いと思います。SNSなどのWeb上を見ていても、ahamoに切り替えたという報告を目にする機会が増えてきて、本格的にオンライン専用ブランドが始まったんだなと感じますね。 そこで、既存のドコモユーザーや他社回線を使っている人は … [もっと読む...] about 【爆速?】ahamoの速度はどんな評判か レビューも含めて解説

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

Most Popular

  • 【切り札】ソフトバンク光の光BBユニット2.4を解説【改善】 102k件のビュー | 2021/05/21 に投稿された
  • 【完全理解】楽天ひかりIPv6のクロスパスとは【1年無料】 42.1k件のビュー | 2020/10/19 に投稿された
  • 【よくわかる】v6プラスとOCNバーチャルコネクトのパフォーマンス比較 36.7k件のビュー | 2020/08/05 に投稿された
  • IPv6を提供するVNE事業者とは何かを解説 35.8k件のビュー | 2020/07/29 に投稿された
  • ソフトバンク光IPv6が光BBユニットなしで接続不可の理由 29.3k件のビュー | 2020/12/28 に投稿された
  • 【光回線】Wi-Fiルーターの選び方とおすすめTOP15 20.1k件のビュー | 2020/04/12 に投稿された
  • 【超高コスパ】Xiaomi 11T Proレビュー メリット・デメリットは 19.6k件のビュー | 2021/11/10 に投稿された
  • 【巨人】2025年NTT社名変更で通信業界激震か【覚醒】 16k件のビュー | 2025/01/06 に投稿された
  • 【完全理解】おてがる光のv6プラスを解説【IPv6】 15k件のビュー | 2020/09/24 に投稿された
  • 【最新】ソフトバンク光が繋がらない・切れる時の対処法【解決】 13.8k件のビュー | 2021/01/11 に投稿された

More to See

あれ…??

2025年7月11日

合成麻薬フェンタニル報道の日経が用いたOSINTとは

2025年7月1日

Windowsのブルースクリーンがブラックへ – 報道

2025年6月27日

ネットで問題のデジタル広告 対応方法は?

2025年6月26日

NTTグループ各社の社名変更とロゴ刷新に隠れる本当の狙い

2025年6月2日

ネット証券で不正取引が多発

2025年5月12日

マスク氏主体のDOGEは何をやっている?成果と今後

2025年3月26日

近況報告_20250323.txt

2025年3月23日

Xへのサイバー攻撃と反テスラデモとスターリンク

2025年3月11日

おすすめのパスワード管理ツール ー Bitwarden

2025年3月4日

search

Profile


HIROYUKI@CONFIG NETWORK
元インフラ系。データセンター案件でIT業界に潜り込み→個人事業主案件(今のフリーランス)を中心にプロバイダーや金融系のサーバー/ネットワーク運用に従事。現在はすべてのインターネットユーザーの皆様に情報発信しています。

Footer

tag

10Gbps @nifty ahamo AI auひかり b-mobile BBIX DTI excite IIJmio iPhone IPv6 ISP IT業界 LINEMO mineo Nomad SIM Nomad WiFi NURO光 OCNバーチャルコネクト PC povo SNS Twitter UQモバイル v6プラス Wi-Fi Wi-Fiルーター WiMAX Xiaomi Y!mobile インターネット ガジェット スマートフォン ソフトバンク ソフトバンク光 データセンター ドコモ光 モバイル ワイモバイル 光コラボ 光回線 国際情勢 楽天ひかり 楽天モバイル

About

  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright - Config Network, 2025 All Rights Reserved.