• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • THE INTERNET
  • 固定回線
  • モバイル
  • 働き方
  • DX/システム化
  • 国際情勢
コンフィグネットワーク

コンフィグネットワーク

すべてのユーザーのためのIT・インターネット情報サイト

モバイル

【よくわかる】ahamoのメリット・デメリット【安い】

2021年3月2日 最終更新日:2024年4月29日

熱心な携帯ユーザーである皆さんは、オンライン専用ブランドのahamoが気になりますよね。ahamoはメインブランドより安くドコモのメイン回線を使えるので、格安SIMやMVNOを考えていたユーザーはahamoなら携帯を変えてもいいかな、と思っているはず。 そこで疑問に思うのは、ahamoの具体的なメリットとデメリット … [もっと読む...] about 【よくわかる】ahamoのメリット・デメリット【安い】

ソフトバンクが新ブランドLINEMO発表 メリットと注意点を解説

2021年2月18日 最終更新日:2022年9月2日

「LINEMOって何…?」 「新しいソフトバンクのLINEMOは具体的に何が決定したのか」 ソフトバンクはLINEMO(ラインモ)というオンライン専用ブランドを立ち上げたことを発表しました。以前はSoftBank on … [もっと読む...] about ソフトバンクが新ブランドLINEMO発表 メリットと注意点を解説

【ありがとう】楽天モバイル新プラン発表でもう限界な安さに突入へ

2021年2月14日 最終更新日:2024年4月29日

「ありがとう楽天モバイル」 「楽天モバイルがなかったら携帯料金は高いままだった」 そんな声も聞こえてきそうなくらい、楽天モバイルが携帯業界に与えた影響は大きかったかもしれません。総務省や政府からの要請で、携帯キャリアのオンライン専用ブランド投入により携帯料金の値下げが実施されていますが、3,278円という値段 … [もっと読む...] about 【ありがとう】楽天モバイル新プラン発表でもう限界な安さに突入へ

ワイモバイルとUQモバイルの速度を比較検証 どっちが速いか?

2021年2月7日 最終更新日:2022年9月1日

ワイモバイルとUQモバイルはライバルとも言える関係で、一方はソフトバンクのサブブランド、もう一方はKDDIのサブブランドとしてお互いに競争を意識しているキャリアです。 モバイルユーザーとしてもキャリアのメイン回線を使えるサブブランドは高コスパなモバイル環境を構築できるので、活用のし甲斐がありますよね。 そこで … [もっと読む...] about ワイモバイルとUQモバイルの速度を比較検証 どっちが速いか?

【お得】ワイモバイルのおうち割を徹底解説 どんなメリットがある?

2021年1月7日 最終更新日:2024年4月29日

携帯と光回線をセットにするのは今では当たり前のような契約の仕方になっていて、セットにすると割引になってお得にインターネット環境を整えることができます。 インターネットは携帯のLTE回線だけだと使いにくいですよね。家に光回線を引くと常時接続で便利だし、回線も安定していてネット環境が快適になります。 そのような携 … [もっと読む...] about 【お得】ワイモバイルのおうち割を徹底解説 どんなメリットがある?

ワイモバイルに乗り換える手数料はどのくらい?無料になるケースとは

2020年12月18日 最終更新日:2022年8月30日

携帯を乗り換える時に気になるのは手数料ですよね。何をするにも手数料を取られるから、MNPしようにもなかなかやる気が出ない…という方もいるかもしれません。 しかし、最近は手数料をむしろ無料化して、ユーザーに良い印象を持ってもらってたくさんの人に使ってもらおうと考えるキャリアも出てきました。 ワイモバイルもそのよ … [もっと読む...] about ワイモバイルに乗り換える手数料はどのくらい?無料になるケースとは

【レビュー】iPhone SEで楽天モバイルに乗り換え→割と快適

2020年10月2日 最終更新日:2024年4月28日

はい、どうも。 最近楽天モバイルの5G対応に関する発表がありましたね。料金据え置きで4G+5Gが使えるとは、かなり勝負できる内容になっているんじゃないでしょうか。 個人的な話ですが、筆者はMVNOでドコモ回線を使ってましたが、携帯のメイン回線を楽天モバイルに全面的に切り替えてみました。さらにモバイルルーターは … [もっと読む...] about 【レビュー】iPhone SEで楽天モバイルに乗り換え→割と快適

インターネットが繋がらない時の障害切り分けポイント10個を解説

2020年7月13日 最終更新日:2022年8月21日

「インターネットが繋がらないなあ」 「インターネット、繋がらないんだけどどうしたらいいんだろう?」 「インターネットが繋がらない場合はどこを見ればいいんだろう?」 こんな疑問にお答えします。 もしかしたら、Webサイトのチェックをしている時や、ネット通販で買い物をしている時にインターネットが繋がら … [もっと読む...] about インターネットが繋がらない時の障害切り分けポイント10個を解説

【レビュー】DTI SIMのデータ毎日1.4ギガ使い切りプランを解説

2020年2月1日 最終更新日:2023年8月29日

格安SIMを使ってミニマルにiPhoneを楽しむ

「DTI SIMの毎日1.4ギガ使い切りプランは実際どうなんだろう?」 「流行りの格安SIMで安くて高品質なSIMはなんだろう?」 「DTI SIMはお得なんだろうか?」 こんな疑問にお答えします。結論から言うとDTI … [もっと読む...] about 【レビュー】DTI SIMのデータ毎日1.4ギガ使い切りプランを解説

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最初のサイドバー

Most Popular

  • 【完全理解】楽天ひかりIPv6のクロスパスとは【1年無料】 42.2k件のビュー | 2020/10/19 に投稿された
  • 【よくわかる】v6プラスとOCNバーチャルコネクトのパフォーマンス比較 37.3k件のビュー | 2020/08/05 に投稿された
  • IPv6を提供するVNE事業者とは何かを解説 36.1k件のビュー | 2020/07/29 に投稿された
  • ソフトバンク光IPv6が光BBユニットなしで接続不可の理由 29.7k件のビュー | 2020/12/28 に投稿された
  • 【完全理解】おてがる光のv6プラスを解説【IPv6】 15.1k件のビュー | 2020/09/24 に投稿された
  • 【最新】ソフトバンク光が繋がらない・切れる時の対処法【解決】 13.9k件のビュー | 2021/01/11 に投稿された
  • 【実際どう?】Redmi Padレビュー iPadと比較して買いなのか 9.1k件のビュー | 2023/01/01 に投稿された
  • 米国「TP-Link製ルーター使用禁止」を正確に処理する 8.4k件のビュー | 2025/01/13 に投稿された
  • 【朗報】DTI光IPv6をv6プラスに変更で夜間の速度が改善 6.3k件のビュー | 2020/07/23 に投稿された
  • Xiaomi端末で4G/5Gではなく3Gに繋がった時の解決法 4.6k件のビュー | 2021/11/07 に投稿された

More to See

あれ…??

2025年7月11日

合成麻薬フェンタニル報道の日経が用いたOSINTとは

2025年7月1日

Windowsのブルースクリーンがブラックへ – 報道

2025年6月27日

ネットで問題のデジタル広告 対応方法は?

2025年6月26日

ネット証券で不正取引が多発

2025年5月12日

マスク氏主体のDOGEは何をやっている?成果と今後

2025年3月26日

近況報告_20250323.txt

2025年3月23日

Xへのサイバー攻撃と反テスラデモとスターリンク

2025年3月11日

おすすめのパスワード管理ツール ー Bitwarden

2025年3月4日

LINEの代替にシグナルとテレグラム両方使うことにした理由

2025年3月3日

search

Profile


ヒロユキ@コンフィグネットワーク
元インフラ系。データセンター案件でIT業界に潜り込み→個人事業主案件(今のフリーランス)を中心にプロバイダーや金融系のサーバー/ネットワーク運用に従事。現在はすべてのインターネットユーザーの皆様に情報発信しています。

Footer

tag

@nifty ahamo AI b-mobile BBIX DTI DX IIJmio iPhone IPv6 ISP IT業界 LINEMO mineo Nomad SIM OCNバーチャルコネクト PC povo SNS Twitter UQモバイル v6プラス Wi-Fi WiMAX Xiaomi Y!mobile アプリケーション インターネット エンジニア ガジェット サーバー スマートフォン セキュリティ ソフトバンク データセンター ドコモ光 モバイル ワイモバイル 働き方 光コラボ 光回線 国際情勢 楽天ひかり 楽天モバイル 運用保守

固定ページ

  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright - Config Network, 2025 All Rights Reserved.