• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • HOME
  • 固定回線
  • モバイル
  • モバイルWi-Fi
  • ISP
  • PC/Gadget
  • 未分類
  • このサイトはPRを含みます
コンフィグネットワーク

コンフィグネットワーク

すべての人に快適なインターネットを紹介するサイト

楽天モバイル

【実際どう?】楽天モバイル固定回線化の使い心地をレビュー

2023年2月23日 最終更新日:2023年3月6日

データ通信使い放題の楽天モバイルを自宅で固定回線のように使いたい。そんな風に考えるインターネットユーザーは多いかもしれません。 光回線を使っていながらも、それが本当に必要なのか、光に料金を払い続ける必要があるか迷うことがあるわけです。 光回線は快適ですし筆者も使っていました。ただモバイルとは別に料金がかかるの … [もっと読む...] about 【実際どう?】楽天モバイル固定回線化の使い心地をレビュー

【25万円】インターネットユーザーができるiPhone値上げ対策

2022年7月15日 最終更新日:2022年7月19日

こんにちは、コンフィグネットワーク大江です。 最近AppleがiPhoneなどの価格を値上げしましたね。iPhoneに限らずiPadやMacなどのコンピューター、ケーブル等の純正品も値上げしたようです。 iPhoneは以前から価格が高めなのがネックでしたが、2022年に始まった円安の影響で標準仕様のものがつい … [もっと読む...] about 【25万円】インターネットユーザーができるiPhone値上げ対策

【詳説】一般ユーザーもできるモバイル回線の障害対策【冗長化】

2022年7月11日 最終更新日:2022年7月13日

こんにちは、コンフィグネットワーク大江です。 au(KDDI)の大規模通信障害が発生し携帯電話で全く通話できない障害が丸2日以上続くという、史上最大規模の事故を起こしてしまいました。 auユーザーの中には救急などの緊急通報ができないケースも実際に発生して、いまだ情報通信インフラの脆弱性が解決できていないことを … [もっと読む...] about 【詳説】一般ユーザーもできるモバイル回線の障害対策【冗長化】

【よくわかる】楽天モバイル無料キャンペーンまとめ一覧【2022年8月】

2022年7月1日 最終更新日:2022年8月1日

どうも、コンフィグネットワーク管理人の大江です。 1年無料キャンペーンや1GB未満0円で多くのユーザーに話題を振りまいてきた楽天モバイル。2022年5月13日に0円プラン廃止を発表し、楽天ユーザーは驚きと悲しみで騒然となりましたね。 しかし0円を廃止したとはいえ楽天モバイルの無料キャンペーンは続いており、依然 … [もっと読む...] about 【よくわかる】楽天モバイル無料キャンペーンまとめ一覧【2022年8月】

【ぶっちゃけ困る】楽天モバイル0円廃止!乗り換え先のおすすめは

2022年5月23日 最終更新日:2022年6月29日

どうも、こんにちは!コンフィグネットワーク管理人の大江です。 ついに楽天モバイルが0円廃止を発表しましたね。 楽天モバイルと言えば、2020年に先着300万人限定でプラン料金が1年間無料になるキャンペーンを大々的に実施したことが記憶に新しいです。 当時はコロナ禍が始まり日本経済も著しく影響を受けたので、 … [もっと読む...] about 【ぶっちゃけ困る】楽天モバイル0円廃止!乗り換え先のおすすめは

【990円】LINEMOミニプランの評判とは

2022年5月11日 最終更新日:2022年9月12日

「携帯料金を下げたいけど回線品質は下げたくないな」 「キャリア回線を使うLINEMOの品質や評判はどうなのか」 ソフトバンク回線を使うLINEMOをさらに安く使えるミニプラン。20GBが必要ない時に3GB990円のミニプランを選択できるのはライトユーザーには嬉しいところ。 最近は楽天モバイルが1GBまで … [もっと読む...] about 【990円】LINEMOミニプランの評判とは

固定回線いらないは本当か 自宅のネット環境はどうすべき?

2022年5月5日 最終更新日:2022年11月28日

「固定回線はなくてもいいんじゃ…?」 「自宅のネット環境ってモバイルだけでいいんじゃないの?」 Twitterで「無線イヤホンを使わない有線イヤホンユーザーは癖が強くて厄介」というツイートがバズったのは記憶に新しいところ。 技術の進歩で多くの電子機器がワイヤレスで繋がるようになり、家庭内LANで使われた … [もっと読む...] about 固定回線いらないは本当か 自宅のネット環境はどうすべき?

【大容量】ahamo大盛りを他社格安SIMと比較して分かった事とは

2022年4月26日 最終更新日:2022年5月19日

「ahamo大盛りは他社と比較してどんなメリットがある?」 「ahamo大盛りの使い方とは?」 「ahamo大盛りって旨いの?」 2022年6月にサービスが開始されるahamo大盛り。100GBのデータが使える大盛りオプションを待っていたというユーザーも多いかもしれません。 突然NTTドコモが仕掛 … [もっと読む...] about 【大容量】ahamo大盛りを他社格安SIMと比較して分かった事とは

ミニマリストのネット回線はモバイルWi-Fiかそれとも光回線か

2022年3月31日 最終更新日:2022年4月10日

「ミニマリストはモバイルWi-Fiだけにすべき」 「ミニマリストって固定回線使うべきじゃないでしょ」 ミニマリストは持ち物や思考を最小限にして、身軽でシンプルなライフスタイルを追求する人。身の回りが綺麗な人が多いので「ミニマリストに憧れる…」と思う人もいます。 そんな最先端のライフスタイルを送るミニマリ … [もっと読む...] about ミニマリストのネット回線はモバイルWi-Fiかそれとも光回線か

【比較】格安SIMおすすめTOP8+5 速度が速くて安いのはこれ

2021年6月6日 最終更新日:2022年11月17日

みるみるうちに物価高騰していく昨今、多くのインターネットユーザーは携帯の通信費を下げたいと思うはず。 とはいえ安ければ安いなりの品質と思って格安SIMへの移行をためらうユーザーもいるかもしれません。 そこで、料金は安いが品質は高く保たれている「速くて安い」格安SIMブランドはどこなのか探している人は多いです。 … [もっと読む...] about 【比較】格安SIMおすすめTOP8+5 速度が速くて安いのはこれ

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

most popular

  • 【完全理解】楽天ひかりIPv6対応ルーターのおすすめとは【速い】 89.1k件のビュー | 2021年9月9日 に投稿された
  • 【切り札】ソフトバンク光の光BBユニット2.4を解説【改善】 59.5k件のビュー | 2021年5月21日 に投稿された
  • 【完全理解】楽天ひかりIPv6のクロスパスとは【1年無料】 37.3k件のビュー | 2020年10月19日 に投稿された
  • IPv6を提供するVNE事業者とは何かを解説 19.2k件のビュー | 2020年7月29日 に投稿された
  • ソフトバンク光IPv6が光BBユニットなしで接続不可の理由 18.5k件のビュー | 2020年12月28日 に投稿された
  • 【よくわかる】おてがる光対応Wi-Fiルーターのおすすめを解説 17.7k件のビュー | 2021年1月25日 に投稿された
  • 【よくわかる】v6プラスとOCNバーチャルコネクトのパフォーマンス比較 17k件のビュー | 2020年8月5日 に投稿された
  • 【超高コスパ】Xiaomi 11T Proレビュー メリット・デメリットは 16.8k件のビュー | 2021年11月10日 に投稿された
  • 【完全理解】OCNバーチャルコネクトとは?特徴と品質を徹底解説 13.4k件のビュー | 2020年10月14日 に投稿された
  • 【速い】ソフトバンク光対応Wi-Fiルーターのおすすめを解説 10.2k件のビュー | 2021年2月8日 に投稿された

More to See

【比較】格安SIMおすすめTOP8+5 速度が速くて安いのはこれ

2021年6月6日

【比較】速くて安い光回線のおすすめTOP8+2【高速大容量】

2020年9月12日

【実際どう?】Redmi Padレビュー iPadと比較して買いなのか

2023年1月1日

ahamo大盛りレビュー メリット・デメリットや使い心地を解説

2022年12月13日

【高速?】ワイモバイルの5G 速度と品質を詳細レビュー

2022年11月9日

OCNモバイルONEの5Gをレビュー 速度・エリア・評判とは

2022年10月2日

【高コスパ】日本通信SIM合理的プランの速度と使い方【速い】

2022年9月28日

DTI光のキャッシュバックが増額 金額や受け取り方を解説

2022年9月26日

【2022年9月】ワイモバイル乗り換えキャンペーンまとめ一覧

2022年8月2日

【レビュー】パケット放題 Plusの実際の速度は遅いか速いか【評判】

2022年7月26日

【シンプル】b-mobile S 190PadSIMの評判や実際の速度と使い方

2022年7月20日

【25万円】インターネットユーザーができるiPhone値上げ対策

2022年7月15日

search

profile

大江裕之
ブロガー/インターネットWebマーケター

ネットワークエンジニア経験によるインターネット活用手法を人々のネットライフにシェアすることを目的として活動。すべての人に快適なインターネットを紹介。

Footer

tag

5G @nifty ahamo auひかり b-mobile BBIX DTI enひかり IIJmio iPhone IPv6 LINEMO mineo Nomad SIM Nomad WiFi NUROモバイル OCNバーチャルコネクト OCNモバイルONE povo UQモバイル v6プラス Wi-Fi WiMAX Xiaomi Y!mobile おてがる光 ぷらら インターネット ガジェット クラウドPBX クロスパス スマートフォン ソフトバンク ソフトバンク光 ドコモ光 ナイセンクラウド ブログ モバイル ワイモバイル 光コラボ 回線COM 日本通信 楽天ひかり 楽天モバイル 超格安WiFi

About

  • About
  • Contact
  • Privacy Policy
  • このサイトはPRを含みます

Twitter

Tweets by hiroyuki_cn

Copyright - Config Network, 2023 All Rights Reserved.